技術をかじる猫

適当に気になった技術や言語、思ったこと考えた事など。

写経

http://kuranuki.sonicgarden.jp/2011/11/post-54.html

何かなぁ、、、、写経ってのは極力仕事以外でやるべきかな。
仕事でやってしまうと、そのコードがいいか悪いかに関わらず、動いた時点で修正にストップをかけられてしまうのが常。
そういう意味では、写経は自分で作る時の勉強と割りきって、個人の勉強でやるべきこと。
後、写経するなら、元が良くないと頭の中が変な補正かかっちゃうので諸刃。
ということを踏まえて、写経は道具(API)の使い方とか、デザインパターンの様な応用効かせてナンボの設計思想・方針でやるべきこと。
決して言語仕様とか入門者がやるべきコトじゃないんだと思うな。

ああ、後、大学時代、写経したやつで理解してた奴を僕は見たことがない+教科書写経して書いたJavaのプログラム(パズルゲー)で何かを得たコトは全くなかった気がするよ。

経験則で申し訳ないけど、プログラム書ける奴は大体、数学の証明問題とかじっくり考えるのが好きな奴(ないし出来るやつ)が多い気がする。「欲しい結果を得るために、どんな手順を踏めばいけるか」数字と式を組み合わせていく点ではノリは一緒。
慣れてくると、設計でとことん分離・分解して、問題を単純化していくんだが、、、、。