先日書いた、Symfony & Django比較で、知人と話し合った。
そこで、Djangoの自由度、柔軟性と、Symfonyの形式固定化に関して思ったことがある。
これって言語の設計によるものではないのだろうか?と
DjangoもSymfonyもそれぞれの言語を反映したフレームワークだといわれる。
Symfonyの場合、「何でもありがちなPHPのコーディングを統一化する」という、コーディング規約的な意味合いがある。
これは、C言語型の自由文法を採用している為であるともいえる。
対照的にDjangoの場合、そういった意味合いをフレームワークに求めていない。
これは、Python言語自体が、「誰が書いても大体似たコードに収束する」という、言語自体の機能があるため、考慮する必要が無い、、、、というコトなのかも知れない。
成る程、そう考えると、特性が違うのも頷けるな。