技術をかじる猫

適当に気になった技術や言語、思ったこと考えた事など。

なんというか何で被災地の方がモラルいいんだろ?

東京です、もっと言うと品川区です。
朝仕事前にジャスコで飲み物だけ確保しようと入ったら、恐るべき状況を見ました。

丁度コレと同じ状況かと。http://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=12666

カートに米10kg+3袋や、牛乳3〜4パックに生卵12個入り3パックとか、、、、、

何かあったときに米15kgも担ぐのか…水どうするんだ?。牛乳3リットルとかどう考えたって期限内に飲みきろうとしたら腹壊すだろと。生卵12個入り3パックとかどうやって賞味期限内に消費する気だと。

しかも、コーナーに「お一人様一袋まで」と書かれているのにレジ持って行って「お客様、申し訳ございませんがお一人様一袋までですから…」と説明を受けているのを見てなんだかなぁと思いました。

被災地では節約節約で、なけなしの食料をわけあっているというのに、、、、です。
とりあえず買いだめを考えてる方、

  • 「あって困るものではないから…」と買い占めはやめてください、他の人は「無いと困る」ものです。
  • 要る物要らない物、必要量をきちんと判断してください。手に取る前に、使うシーンを考えてください。日常で使うものは買いだめしても他人の迷惑になるだけです。
  • 安全な地域での無意味な買い占めはやめてください。「備蓄しなきゃ!」と思って買い物をするのは唯のパニックです。備蓄しなきゃと思ったら、先ず計画を立ててください。無計画に買ったら、無計画に消費するか無駄になるだけです。*1
  • その買い物に意味があるのか考えてください、計画停電でダメになりそうなものまで大量に買わないでください。捨てるしかなくなる上に、普通の生活をしている人の迷惑になります。

首都圏に長く在住している人ほど、この規模の地震は初めてで、パニクってるんだと思います。買いだめして安心する心もあるのでしょう。雪が数センチ降るだけで、交通が麻痺するような都市だから、色々と災害、自然現象に打たれ弱いところもある。私も地上19Fで地震受けた時は死ぬかと思ったし、パニックを起こす気持ちは分からなくない。でももう少し理性的に動いて欲しいところです。
必要以上の買いだめは、普通の生活してる人に大迷惑です。もちろん被災地にしてみれば超迷惑です。

このBlogの考えに協賛していただける方、知り合いにこんな人がいたら、声をかけてあげてください。
パニックに陥ってる人には声をかけて、冷静に相談してあげてください。パニックから一人で復帰したり、一人で冷静になって判断できる人というのは非常に少ないです。

*1:備蓄するもの、備蓄で耐える想定日数、備蓄品の消費期限・有効期限、避難を想定した量、保存保管の仕方、想定人数、備蓄利用時の消費量の想定などが目安となります。