技術をかじる猫

適当に気になった技術や言語、思ったこと考えた事など。

久々にと思い出した UML の入門書が実に入門してた件

日が空きました…いや、昨日はUターンラッシュの中でくたばってたのですよ(苦笑

本日やったこと。

入社直後位に UMTP L1 試験(2008年)受けて受かってるのだけど、気づけば UML 2.5 (2015)までバージョンアップしてるらしい。
ということで、振り返りもかねて読んでみようかと Amazon 先生を漁ったわけです。

ちなみにライブラリは Web でいいやん派ですが、言語やフレームワークアーキテクチャは本を読むようにしてます。

  • 本は、体系的に記述されているため、全体像が見えやすい
  • Web 記事は一部に着目して、代わりに深い内容をしているモノが多い

という所で、使い分けですね。

かんたん UML入門 [改訂2版] (プログラミングの教科書)

かんたん UML入門 [改訂2版] (プログラミングの教科書)

尚、選択理由は割と新しくて評価の高いものという適当具合。

とはいえ、確かにこれは「かんたん」で、死ぬほど単純に必要最小限にとどめている。
思い出しながら読む位なら、かなりスラスラ行く。

逆に言えば、深みが無いので、しれっと読んで分かった気になりやすそうという危険もありそうです。

これはこれで、入門者にとてもオススメできるのですが、あんまり警戒せずにもう少しガチ本買うべきだったかもしれないとも思った(汗