技術をかじる猫

適当に気になった技術や言語、思ったこと考えた事など。

Mac にPython環境整えてみる

とは言っても、普通にインストールするだけなので、本来なら書くことがあまりない。
Python 自体、2.5 はデフォで入ってるので、2.6 以上欲しい人向け。
インストーラの挙動が気になったトコでいろいろ書いてみた。

Python インストール(Python 公式)

何のことはなく、Python からインストーラ落として実行するだけ。
気になった点として、デフォルトの python のパスが気になったので、インストール後に、whereis かけてみるとワロタ。

$python --version
Python 2.6.2

$whereis python
/usr/bin/python

$ls -l /usr/bin/python
lrwxr-xr-x  1 root  wheel  60  4 30 17:08 /usr/bin/python -> /usr/bin/python2.5

「あれ!?」と思って、「.profile」開いたら以下の記述が、、、、

# Setting PATH for MacPython 2.6
# The orginal version is saved in .profile.pysave
PATH="/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.6/bin:${PATH}"
export PATH

なるほど、/usr/bin じゃなくて path に割り込んでたのね、、、。
問題起きるとやだから、/usr/bin のやつも書き換えておく。*1
事前に rm しといてから以下コマンド。

sudo ln -s /Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.6/bin/python /usr/bin/python
sudo ln -s /Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.6/bin/python-config /usr/bin/python-config
sudo ln -s /Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.6/bin/pythonw /usr/bin/pythonw

適当に周辺ファイルを突っ込む

このへんからez_install.py落としてインストール。

sudo python ez_install.py
sudo easy_install docutils
sudo easy_install sphinx

とりあえずこんな感じ。

PIL 突っ込む(with Python

普通にコンパイルしていれるとか面倒この上ないので、mac ports 使ってインストール。

$port search pil
----(中略)----
py26-pil @1.1.6 (python, graphics)
    Python Imaging Library

2.6 あるのね。

sudo port install py26-pil

python2.6 も入ってなければ同時にいける。
sudo port install python_select , sudo python_select python26 を設定して終わり。
既に Python 入ってる場合は、シンボリックリンクを追加しますか。

sudo ln -s /opt/local/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.6/lib/python2.6/site-packages/PIL/ /Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.6/lib/python2.6/site-packages/PIL

次は Django かね。

Django

これは非常に簡単ですかね。

svn co http://code.djangoproject.com/svn/django/trunk/
cd trunk
sudo python setup.py install

Python の場合は、追加記述が必要。

sudo vi /Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.6/lib/python2.6/site-packages/django/utils/tzinfo.py

へなっとファイル開いて

try:
    DEFAULT_ENCODING = locale.getdefaultlocale()[1] or 'ascii'
    # この辺追加
    if DEFAULT_ENCODING == 'X-MAC-JAPANESE':
        DEFAULT_ENCODING = 'ascii'

*1:スクリプトの先頭のパスが認識違いすると怖い

Mac 再インストール

後から買ってきた Nothon AntiVirus が正常に動作しやがらない。
どれだけアップデートかけてもだめだから再インストールした、、、、。

そしたら何故かうまく行った。
なんかウイルスでもあったのか、、、

まぁ貴重な情報は入れてないからさしたる被害があるわけではなさそうだが。

中国政府は国家権力使ってまで強盗強奪しようというのか

書こうかどうか悩んだが、どうにも頭にきたので、、、、。

元ネタ
http://www.asahi.com/international/update/0429/TKY200904290169.html

曰く

ICカードリーダーなど情報セキュリティー製品を中国で製造・販売する企業に、技術情報の開示を義務づける「強制認証制度」を、政府調達品に対象を限定したうえで来年5月1日から実施すると発表した。 

をいをいマジカ

日米欧側にはこれまで、制度導入は「高度の技術情報を無償で手に入れるのが狙い」(北京の外交筋)との見方が強く、「技術的なノウハウで商売しているのに、競争力の源泉が侵害される」(電機メーカー幹部)などと反発の声が出ていた。

強盗とマジで変わらないぞ。*1

対象になるのは、ICカードリーダーのほか、外部からの不正なアクセスを防ぐ「ファイアウオール(防護壁)」関連の製品など13品目で、民間企業や個人に販売する製品は含めない。

発表から施行まで期間が圧倒的に短いので、企業に撤退する時間を与えない心算なんだろうね。
応じなければ撤退前に警察使って強制執行か、、、、。
国際的に IT 的な孤立を生みそうだな。

*1:国家権力だから更に性質が悪い