Python3
といっても、そんな大したコマンドではないので、あくまでメモ $ sudo conda update --all Python 3.6.8 までが今日時点で出てたのでサクッと入れた。 問題は pandas とかアップデート入ってたから、前に書いたサンプルとか動かなくなってそうな点… 結構 Dep…
お題は、ある不明関数 f にっついて、t という値にもっとも近くパラメータを見つける。 ということで、ちょこちょことやってみた。 計算したい関数はこれで、もっとも 0 に近くなる x を求めたい。 このくらいならふつーに計算すればできそうなものだが、あ…
手元にコインがあり、ゲーム参加に 1 枚消費する。勝てば2枚得られる。 これで、24 回ゲームできる手順は何通りあるか? 原文では 24 回戦って、コインが手元にのこる手順と書いてあるくせに、24 回ゲームに参加する手順になってるところが少しもやっと… fr…
書籍はこれ ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装作者: 斎藤康毅出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2016/09/24メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (18件) を見る 3章の内容を超ざっくり説…
絡まない糸電話、再起にしてようやっと理解できた def string_phone(N: int) -> int: def pair(n: int) -> int: if n < 2: print(f'pait:{n} -> 1') return 1 ans = 0 for i in range(1, n, 2): ans += pair(i-1) * pair(n - i - 1) print(f'pait:{n} -> {an…
少し日が空きましたが別のことやってましたのでご容赦… パスカルの三角形で、0 の数が N 個になるのは何段目か? プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問作者: 増井敏克出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2015/10/14メ…
※随時更新 ニューロンの実装…ても基礎中の基礎で、ゼロDeep本でも実装したのだけど import math import sys INPUTNO = 2 MAX_INPUTNO = 100 def get_data(e: list) -> int: line_no = 0 for line in sys.stdin: e[line_no] = [float(num) for num in line.sp…
「受難のサファードの魔法陣」という問題の回答 プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問作者: 増井敏克出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2015/10/14メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (11件) を見…
続きです。 プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問作者: 増井敏克出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2015/10/14メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (11件) を見る これを 20 分とか言語によるでし…
今日も今日とて。 平方数というのがめんどくさい… from math import sqrt def is_square_pairs(n: int, cuts: list, squares: list) -> bool: prev = cuts[-1] if n == len(cuts): # 全要素が埋まった if (1 + prev) in squares: # 最初の一つ(固定 1)と最…
今回はコードをみれば何がしたいか分かるかと プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問作者: 増井敏克出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2015/10/14メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (11件) を見る…
3本の紐があって、1本を正方形、2本を長方形にしたとき…と言う様な問題。 プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問作者: 増井敏克出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2015/10/14メディア: 単行本(ソフトカバー)この…
10 段の階段があり、上と下から人が移動してくる。 一度に移動できるのは4段までという条件下で、同じ段に止まる手順は何通りあるか? プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問作者: 増井敏克出版社/メーカー: 翔泳社…
要するにもっとも長くしりとりが続く順番を求めよ。 プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問作者: 増井敏克出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2015/10/14メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (11件) …
アルファベットを数字に置き換え、成立させてください。 プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問作者: 増井敏克出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2015/10/14メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (11…
実際には以下の書籍の写経だけど。 機械学習と深層学習 Pythonによるシミュレーション作者: 小高知宏出版社/メーカー: オーム社発売日: 2018/05/12メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 書いたソースはコレ github.com 平均応答を見…
平方を取った時…なんて問題。 問題文は本読んで… プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問作者: 増井敏克出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2015/10/14メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (11件) を…
フィボナッチ数の中で、各桁を足し合わせた数で割り切れるものを 5 つ探しなさい。 1, 3, 5,8, 21,144 まではわかっているので、それ以降を探しなさい。 プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問作者: 増井敏克出版社/…
プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問作者: 増井敏克出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2015/10/14メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (11件) を見る # ルーレットのマスを作るのが面倒 eu = [0, …
プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問作者: 増井敏克出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2015/10/14メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (11件) を見る 釣り合わない男女という問題。 問題は書籍を…
前後左右に動けるロボットが存在し、こいつが 12 回移動したとすると、移動経路は何通り考えられるか? ただし一度移動したルートを踏むことはできないこととする。 プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問作者: 増井…
プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問作者: 増井敏克出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2015/10/14メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (11件) を見る 1964/10/10 から 2020/7/25 までの日付を 8 …
改変型コラッツ予想。 最初に 3 倍 + 1 して、コラッツ予想の処理にかけ、元の数字に戻る偶数は、10,000 までにいくつあるでしょうか? てのがお題目。 プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問作者: 増井敏克出版社/…
プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問作者: 増井敏克出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2015/10/14メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (11件) を見る 問題 4 出題意図は…ルールの読み替えができる…
1-100 までの裏返しのカードが裏返しの状態で並んでます 2 枚目から 1 枚おき(+2枚目)に最後まで裏返します。 次は 3 枚目から 2 枚おき(+3枚目)に最後まで…繰り返したとき裏のままの番号を答えましょう プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速な…
家に帰宅したのが23:55ざっくりといたらこんなもんよね。 PC 起動がそのあとで… プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問作者: 増井敏克出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2015/10/14メディア: 単行本(ソフトカバー)こ…
なんか久々に見たらやりたくなったのでgit見たら、なんかそれっぽいコードが無くなってた。 あれ?僕削除したっけ?とか思いつつ、まぁいいかと強くてニューゲーム。 プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問作者: 増…
自社アドベントカレンダー用に平日2日ででっち上げたAI。 総作成時間は多分6時間位。 github.com この記事はその解説。 まずはリバーシ ゲームとしては枯れてるのと、ターン性なので作りやすい。 ボードを定義して初期配置を行う。 再初期化もしたいので、初…
という事でやってみた。 参考書はコレ。 機械学習と深層学習 Pythonによるシミュレーション作者:小高 知宏発売日: 2018/05/12メディア: 単行本(ソフトカバー) どこで使おうかと悩んでたら、社内勉強会で「迷路の最短経路を探せ」という問題があったので、…
機械学習と深層学習 Pythonによるシミュレーション作者: 小高知宏出版社/メーカー: オーム社発売日: 2018/05/12メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る この本で Q 学習のコードまで書いた後、「あー静的な評価値生成に使えるなー」と…