技術をかじる猫

適当に気になった技術や言語、思ったこと考えた事など。

Actor と RemoteActor

アクターは基本的にはメッセージの受信に対してどう動くかという、Objective-CSmalltalk的なオブジェクトの振る舞いをするスレッド。
内部的には、メッセージを「receive」で受け取り、処理をする。処理中に他のメッセージが来れば、そのまま「receive」可能な内部キューにメッセージを貯めこむ。

要するに、特定リソースへの書き込み予約何かをこいつにやらせると良さ気と。

ここまで説明して何だけど、わかりやすいサイト見つけた。

http://www.ne.jp/asahi/hishidama/home/tech/scala/actor.html

そしてこれをマルチプロセスで実現したいとした時こうなる。

http://eed3si9n.github.com/scala-actors-doc-ja/
http://eed3si9n.github.com/scala-actors-doc-ja/actors_api_guide_6.html

要するにアクター動作をするサーバだよねこれw

http://d.hatena.ne.jp/fits/20090815/1250352312