書籍レビュー: アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書
感想
キャリアや転職、貯蓄蓄財や、その資産を守る基礎。
国のルールや老後まで、お金に関わる様々なステージについて教えてくれる一冊でした。
日本人が読む上で唯一気にしないと行けないのは、国の制度の違い…これを読み替えて読み取るにはかなりの労力が必要かも知れません。
高校生のときにこうした教育を受けたかったと思う。
キャリア、貯蓄、投資といったところで、今の 30 代なんかは社会に出てから「キャリア」と聞いて、貯蓄と言えば貯金のみ、投資はギャンブルだと、汚い金だと習って育った世代だ。
そんな中でこの本を若いうちに見れていれば、行動が変わった可能性はある。そう思わせてくれる一冊でした。
各章個人的メモとコメント
リンクは個人的なメモ書きと、コメント。
- 計画の基本
お金に関する計画の建て方、お金との付き合い方のスタンスを教えてくれます。
white-azalea.hatenablog.jp - お金とキャリア設計の基本
学校で教えないこと、「キャリア」について、どのように年収を上げるのか?
必要なものは何で、何のために働くかをサブテーマに説明。
white-azalea.hatenablog.jp - 転職や起業の基本
表題の通りで、転職したり、起業するには何が必要か?
起業するに当たって何を考える必要があるのかなどを説明しています。
※アメリカン・ドリーム全開ですが、起業関連の法制度的に日本版の調査・知識が必要です。
white-azalea.hatenablog.jp - 貯金と銀行の基本
貯金のやり方、銀行との付き合い方、銀行が非常時はどうするのかなど。
※銀行が非常時の際の制度以外は日米であまり差はありません。
white-azalea.hatenablog.jp - 予算と支出の基本
予算の建て方、賢く買い物をする方法、人生でどのような大きな買い物があるのかなど。
※項目は日本と大差無いですが、見積もるべき金額などは日本版を調べておいたほうがいいと思います。
white-azalea.hatenablog.jp - 信用と借金の基本
借金の種類と、その付き合い方。
※住宅ローンの扱いや、信用情報の扱いは日米で違うので、そこだけ読み替え注意。
white-azalea.hatenablog.jp - 破産
破産の概要、手続き、免責できない内容など、制度の違いが大きく出る。
※言葉以外は日米でかなり違うので確認したほうがよい。
white-azalea.hatenablog.jp - 投資の基本
投資がどんなものか?どんな種類があるかなど。
※証券市場の保全を行う機関や、非常時の補償などの制度が若干違う。
white-azalea.hatenablog.jp - 詐欺
資産を狙って行われる詐欺の手口、どう回避するかなど
ここは日米で変わりはない。
white-azalea.hatenablog.jp - 保険の基本
保険はどういったものなのか?どういった立ち位置で保険を選択するのか?
日米格差なし。
※強いて言えば、医療保険に関してだけ日本のほうがかなり手厚いので、健康保険の優先度は考えたし…(アメリカは医療費が非常に高いので、健康保険の価値も上がる)
white-azalea.hatenablog.jp - 税金の基本
税金はなんのために取られるのか?どんな税金があるのか?など
※アメリカの説明されても…キーワード以外は日本版を調べて方がいいでしょう。
white-azalea.hatenablog.jp - 社会福祉の基本
どのようなお金に関わる公的サービスがあるのかの説明。
※アメリカの説明されても…キーワード以外は日本版を調べて方がいいでしょう。
white-azalea.hatenablog.jp - 法律と契約
契約とはどういったものか?法律上、他者の財産にどのような責任を持つのかなど。
※キーワードや基本の考え方は日米で変わらないが、法律の内容はだいぶ違う。日本版の読み替えが必要。
white-azalea.hatenablog.jp - 老後資産の基本
老後はどんなことが起きて、どれくらいのお金が必要か?年金制度などの説明。
※制度が全く違います。書籍の内容を鵜呑みにしないように…
white-azalea.hatenablog.jp